名古屋在住の片桐さん執筆
第68号 2008.08.20:「今までで嬉しかった事 ③ お箸が使えるようになった!」
ミニマガつみき、今月のリレー連載は名古屋の片桐さんです。多くの声援を得て、連載は後半へ。今回はお箸のお話です。
<今までで嬉しかった事 ③ お箸が使えるようになった!>
食事の時、フォーク・スプーンから、お箸に移行する時、最初はエジソンのお箸を使いました。
初めは持つ事を拒んだので、1ヶ月ほど食卓に出しっぱなしにしておき、時々、私が使って、食べる所を見せたりしていました。
エジソンが使えるようになった時「あぁ・・・もう、一生この箸でいい!!」と思いました。
先が平たくなっているので、何でも挟める!こぼさなくなった!これはいい!!
持てる様になったのは、年中の秋。
給食袋に入れて保育園に持っていく。外出する時も、必ず持っていく!
でも、年長になり、就学が近付いた2月、小学校にはエジソンを持って行きたくないなあ・・・と思いました。
給食の時、一人お箸が違うのは、とっても目立つなぁ・・・と。
もっと早く気が付かなくてはいけなかったのでしょうが、どっぷりエジソンに浸かっていたので。
お箸を使う前段階として、エジソンは良いお箸だと思います。
ただ、この箸は、輪っかにはめた指を動かしているだけで、自分でお箸を使いこなしているわけではないようです。
試しに、輪っかを切り取りました。見事に使えませんでした。
PC で「躾(しつけ)箸」を検索。
色んな箸があるある!!値段も色々・・・
就学が近付いていましたし、トイレトレーニング同様、短期間で使えるようになり、値段も手頃な物は??
私が心引かれたのは「はしはじめ」という躾箸。http://www.feetoh.co.jp/hasi/いきなり2本箸で練習するのではなく、3種類の箸で練習するタイプです。
職人さんの手作りと言う所にも惹かれましたし、素材が木です。 プラスチックと違い、噛んで遊んだりすると、余り長持ちしません。
だめになっても、単品購入できるようですが、ケチな私の事、1セットで済ませたい!短期集中!
実際手にしてみると、とてもよく出来ていました。これならできるかも!
今までと違うお箸で、初めは嫌がっていましたが、1口食べられたら後はエジソンで・・・と、段々慣れる様にしていくと 3 日ほどで、1番目のお箸が使えるように。
2 番目に移った時が一番手間取ったかもしれません。一番よく使ったので、ぼろぼろです。
薬指と小指で握る部分が、一気に小さくなり、なかなか安定しませんでした。 でも、1番目に戻ったり、2番に戻したりしているうちに、2週間ほどで使えるように。
でも、3番目のお箸にした途端、持てなくなりました。
何も印のない、普通のお箸なので、どうしていいのか分からないようでした。 そこで「いつか使うかも・・・」と思い、購入しておいたお箸を出しました。「はし上手」http://www.eshopj-hashiryu.com/detail/KS1040.htmlこれは、一本一本独立した普通のお箸ですが、指が当たる部分にくぼみと印があり 上下のお箸で印の柄が違う為、見た目にも解りやすく、とてもよく手になじむ形です。
このお箸で、あっという間にお箸を使いこなせるようになりました。
あとは、普通のお箸を使ったり、形が崩れてきたら、躾箸に戻ったりしているうちに どんなお箸でも、きれいに持てる様になりました。
お箸が持てるようになって、良かった事は、外出時に持ち歩かなくてもいい!と言う事もありましたが 鉛筆が正しく持てるようになり、びっくり!
筆圧も強くなり、はっきりした文字や絵を書ける様になっていきました。 色塗りも、枠からはみ出さないよう、上手に塗れるようになりました。
息子はこうして、お箸の練習をしました。
つみきBOOK(P90)のやり方とはかなり違いますが、一例としてどなたかのご参考になれば・・・と思います。
(つづく)