|
ホーム > 定例会・セミナーのお知らせ > 【名古屋定例会】
【名古屋定例会】
6月定例会のご案内をいたします。
■日時:2023年6月25日(日)13:00~16:10
■場所:イーブルなごや(名古屋市女性会館)
https://e-able-nagoya.jp/tours/access/
■対象:つみきの会会員限定 かつ 東海地域の方優先
■定員:12家族(個人も可)を目途
■内容
(1) 個別指導(会員限定、希望者のみ、定員:7組×15分)
(2) 般化訓練(会員限定、3家族以上の希望があれば実施)
(3)講義:テーマ 「困った行動の捉え方と対処法」
つみきの会の藤坂代表による講義です。
(4)質疑応答
※詳細なスケジュールについては、参加者に事前共有します。
■託児について
今回の定例会に際し、託児会場は準備していますが、スタッフ不足の理由から外部のボランティアさんによる託児はお願いしておりません。基本的に託児室のご利用は、お子様お一人(兄弟児も含め)に対して大人お一人ついていただきますようお願い申し上げます。例えばお父さま1人で兄弟2人を見るというのは、不可となりますのでご注意ください。
しかし今回、大変ありがたいことにノティアのセラピストの先生方2名に託児のボランティアとしてご協力いただけることになりました。従いまして先着2名様のみ託児をお受けすることが可能です。ご希望の方はその旨メールにて(定例会の申し込みフォームへの入力とは別に、ngytmk@gmail.comまで)お知らせください。
お子さんは基本的に定例会会場へ入室することはできません。個別指導と般化訓練にご参加いただくお子様も、それ以外の時間はすべて託児会場にてお過ごしいただきます。ただし、乳児のお子様については、静かに抱っこされている場合に限り、会場にお連れいただいても構いません。
不慮の事故防止のため、このようにお願いさせていただいております。ご理解の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
■申し込み
(1) 日時:2023年6月16日(金)23:59まで
(2)方法:以下サイトから申し込みください。
個別指導、般化訓練を希望される方は「はい、希望します」にチェックを入れていただき、必要事項をご記入ください。
https://forms.gle/L5sgtiMK1tphFAxz8
※お申し込み後、後日定例会スタッフから、申込者のメールアドレスにご参加いただける旨を連絡させていただきますので、それをもって、「受付完了」とご判断ください。
また、「受付完了」者に会費の徴収方法をお知らせします。
<個別指導について>
7組限定です。普段されているセラピーについて、藤坂代表よりご指導をいただきます。
<般化訓練について>
自分の子ども以外の子どもに対して短時間(1課題)セラピーを行います。
定例会の詳細、資料の送付等については、受付完了者に対し、以後、定例会スタッフよりご連絡致します。
(迷惑メール設定などなさっている方は、このメールアドレスからのメールを受信できるようにしておいてください)
受付メールが届かない場合やキャンセルされる場合、何かご質問がある場合は、名古屋定例会スタッフ(bienvenidoalcafenb@gmail.com)までご連絡をお願いします。
※会場へ直接電話したり、つみきの会メーリングリスト上に書き込みをなさらないようお願い致します。
■参加時の注意事項
◆会場参加の方◆
・会場にはアルコール消毒液を設置しますので、お子様も含め、都度手指の消毒をお願いします。
・個別指導のテーブルは、入れ替わり毎に都度消毒します。
・ビデオ撮影について
ビデオ・写真撮影は、プライバシー保護のため、お断りいたします。
個別指導に参加するお子さんを、そのご家族の方が撮影する場合のみに限らせて頂きます。
・お問い合わせは、名古屋定例会スタッフ<ngytmk@gmail.com>までお願いいたします。その際の件名は「定例会問い合わせ(氏名)」として下さい。会場へ直接電話したり、つみきのメーリングリスト上に書き込みなさらない様お願い致します。
・申込をせず、直接会場への飛び込み参加はご遠慮下さい。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
名古屋定例会スタッフ


|